「おちゃままさんミニ」給食風サラダ
投稿日:1月 17日| カテゴリー:こども, サラダ, パーティ, 健康
国語の教科書に載っている、給食で人気のサラダがあって。
材料を見ると、塩昆布も使うみたい。「おちゃままさんミニ」でなんとなくそれっぽいサラダを作ってみました。聞くと、本家はきゅうりは輪切りだそう。これに鰹節も入れるそうです。
食べ易くて、人気がある理由がわかります。
色も、近づく春を感じる事が出来て、元気が出ます。

材料
きゅうり 1本 (千切り)
人参 1本 (千切り)
キャベツ 1/6 個位(一口大に切る)
ハム 5枚 (千切り)
コーン お好み
プチトマト 5個位
「おちゃままさんミニ」 ひとつかみ
寿司酢 大さじ1~
砂糖、しょうゆ 各少々
作り方
①人参とキャベツは、耐熱皿に入れ、レンジにかけ、8割火を通して軽く水気を切る。
②ボウルに全ての材料を入れて和え、軽く水気を切って完成です。