「しそ若芽」きゅうりもみ
投稿日:8月 29日| カテゴリー:サラダ

輪切りきゅうりと「しそ若芽」を一緒にし、軽く揉んでます。
箸休めに。「しそ若芽」のプチプチした食感ときゅうりの歯ごたえが楽しめます
輪切りきゅうりと「しそ若芽」を一緒にし、軽く揉んでます。
箸休めに。「しそ若芽」のプチプチした食感ときゅうりの歯ごたえが楽しめます
おやつシリーズ。
冷凍のポテトフライを少な~い油で揚げ焼き。いつも便利な「こゆき」でシャカシャカポテト。暑さもピークを過ぎたとか・・。本当かな?
おやつに、お鍋でポップコーンを作りました。
「こゆき」をふって、たくさん頂きました。
登校日にプールに入って、汗だくで帰宅。
熱中症予防にぴったりなおやつ☕タイムに
材料
「希少糖入り小豆島産つくだ煮」 大さじ1~
絹豆腐 1/2丁
オクラ 1パック(5,6本)
作り方
①オクラを沸騰したお湯でさっと茹でて水切りしておく。
②①を輪切りにし、お豆腐と、「希少糖入りつくだ煮」を加え、和えて完成。
味つけも簡単。ネバネバさっぱりした一品、おススメです🍉
鶏むね肉ミンチに、卵・ニラ・玉ねぎ微塵切り・「汐吹き昆布ささめ」・片栗粉を加え、俵型にして、ごま油で両面焼いてます。
いっぱい作ってストックしています。