調理時間短縮「汐ふき昆布ささめ」炊き込みご飯
投稿日:7月 23日| カテゴリー:お助けメニュー, ご飯, スピード調理, 一人暮らし自炊, 子供調理チャレンジ, 熱中症対策

夏休み。体温と同じ位の気温の中、調理時間が短縮出来て、身体に良いものが一度に摂れるメニューといえば炊き込みご飯!
作り方はコチラをアレンジして。お米と水は2倍、鶏むね肉1枚をそぎ切りにしたものと、ぶなしめじ1株を加えて炊いてます。おこげも少し出来て、食欲も沸きます。
夏休み。体温と同じ位の気温の中、調理時間が短縮出来て、身体に良いものが一度に摂れるメニューといえば炊き込みご飯!
作り方はコチラをアレンジして。お米と水は2倍、鶏むね肉1枚をそぎ切りにしたものと、ぶなしめじ1株を加えて炊いてます。おこげも少し出来て、食欲も沸きます。
朝から体温と同じ位の気温で、知らないうちにバテないように。
皆の好きな物で程よく塩分を摂って、この夏、体力気力共になんとか乗り切りたい。
じゃが芋の千切りをボウルに入れて「汐ふき昆布ささめ」ひとつかみと
溶けるチーズを軽く混ぜ、油をひいたフライパンに平らに並べて、両面焼いて完成。
来たる夏休みのお昼ご飯、おやつ、おつまみにいかがでしょう。