料理ブログ

「しじみ」おいなりさん

投稿日:6月 29日| カテゴリー:おやつ, お弁当, こども, ご飯, スピード調理, ひとりごはん, 子供調理, 熱中症対策

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しじみ」と酢飯を詰めたいなり寿司。

少しご飯が残ることもあって。そんな時、酢飯にして「しじみ」と合わせ、

いなり寿司用味付き油揚げに詰め詰め。

夕飯前だけど、何個でも食べていいよ~と置いておくと、一気に無くなります。

育ち盛りの子供達のおやつにも丁度良いです。食欲も沸いてくるのでお勧めです!

「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ 

投稿日:6月 16日| カテゴリー:お弁当, こども, ご飯, 子供調理

「汐ふき昆布ささめ」とツナのふりかけ。

フライパンで軽く炒めて、泡だて器でほぐすと、ふわふわに仕上がります。

お子様が調理される場合、大きなボウルに移し、その中で、泡だて器でしゃかしゃかほぐす工程を

担当して貰いましょう。危なくないし、達成感もあり美味しいので、ご飯もいっぱい食べてくれそうです。
 


「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ  三食丼

投稿日:6月 8日| カテゴリー:お弁当, こども, ご飯, ひとりごはん

「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ 三食丼

先日作った「汐ふき昆布ささめ」ツナのふりかけと、

茹でたほうれん草、炒り卵と一緒にし、三食丼にして頂いた時に撮った、どーん!とした写真です。

このふりかけ、子供が大変気に入って、毎度のご飯にかけて食べるのを楽しみにしていて。又作ろう!


プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー