料理ブログ

 「生のり」納豆

投稿日:8月 11日| カテゴリー:1人前, スピード調理, ひとりごはん, 子供調理, 熱中症対策

長~い夏休み。毎日、お昼ご飯の時間が本当にすぐ来ます。

生のり」を納豆に添えて。少しお水を加えて、お素麺をつけて食べてもOK!

お子様も出来るので作ってみてね。

 「藻塩しいたけ」と とうもろこしのご飯

投稿日:8月 8日| カテゴリー:ご飯, 季節を感じる, 熱中症対策

暑くて調理もおっくう。でも、しっかり食べないとね!

椎茸のうまみたっぷりの炊き込みごはんの素 「藻塩しいたけ」と、とうもろこしで

炊き込みご飯にしました。

とうもろこしの甘みと、つくだ煮の塩分の対比を感じながら、食欲も元気もでるご飯になりました。

藻塩しいたけ」、お素麺のトッピングにもお勧めです。

材料

米  4合

水   炊飯器4合の線まで

藻塩しいたけ」    25g

とうもろこし     1本分

作り方

①とうもろこしは実を包丁でそぎ落とす。

②研いだお米の上に、①と「藻塩しいたけ」をのせて炊飯。

③炊き上がったら、さっくり混ぜて完成。

 「おちゃままさん」ゴーヤとさつまいもの天ぷら

投稿日:8月 5日| カテゴリー:季節を感じる, 熱中症対策

おちゃままさん」を天ぷら粉に加えて揚げたゴーヤとさつまいもです。

ごはんまで待てず、おやつになりました😊

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー