料理ブログ

 「生のり」納豆

投稿日:8月 11日| カテゴリー:1人前, スピード調理, ひとりごはん, 子供調理, 熱中症対策

長~い夏休み。毎日、お昼ご飯の時間が本当にすぐ来ます。

生のり」を納豆に添えて。少しお水を加えて、お素麺をつけて食べてもOK!

お子様も出来るので作ってみてね。

「汐ふき昆布ささめ」とツナのカナッペ

投稿日:7月 2日| カテゴリー:こども, パーティ, パン, 子供調理, 酒の肴

「汐ふき昆布ささめ」とツナのカナッペ

食パンを薄くカットして軽くトーストした上に、好きな具材をのせて、カナッペを作りました。

その一つに、ツナと「汐ふき昆布ささめ」、水菜少しを混ぜたものをのせて。

それぞれの個性を認め合う世の中の様に、おかず系の隣にフルーツ系が普通に置いてあるという、

なんでもあり、食べる順番も自由に、カラフルで楽しい食卓になりました。

「しじみ」おいなりさん

投稿日:6月 29日| カテゴリー:おやつ, お弁当, こども, ご飯, スピード調理, ひとりごはん, 子供調理, 熱中症対策

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しじみ」と酢飯を詰めたいなり寿司。

少しご飯が残ることもあって。そんな時、酢飯にして「しじみ」と合わせ、

いなり寿司用味付き油揚げに詰め詰め。

夕飯前だけど、何個でも食べていいよ~と置いておくと、一気に無くなります。

育ち盛りの子供達のおやつにも丁度良いです。食欲も沸いてくるのでお勧めです!

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー