料理ブログ
「ささめ」水菜と大根のサラダ
投稿日:4月 24日| カテゴリー:1人前, サラダ, パーティ, 健康

体が野菜を欲す時期が定期的に訪れます。
草食動物の様にむしゃむしゃ野菜を食べたい!
そんな訳で、今日は、同じ位の大きさに切った大根と、水菜、りんごを
「汐吹き昆布ささめ」と少量のごま油で一緒に和えた サラダを作りました。
水菜って、生だと口の中でガサガサして飲み込みにくくて、子供達も苦手です。でも、りんごと「ささめ」が一緒なので、美味しく食べてくれました。
「こゆき」鶏団子と野菜のスープ
投稿日:1月 20日| カテゴリー:スピード調理, 健康, 汁物

材料(2人分)
鳥むね挽肉 200g
「こゆき」 大さじ1
キャベツ・人参・玉ねぎ 3枚位・1/2本・1個分 ~お好み
水 300ml~
固形スープの素 1個
作り方
①野菜は食べやすい大きさに切る。
②鶏むね挽肉に「こゆき」を混ぜておく。
③鍋に①・水とスープの素を入れて火にかけ、②をスプーンで形作りながら加え、煮る。
冬は毎日、野菜たっぷりのスープ(汁物)を作る様にしています。
スープが出来ていると、忙しく帰りが遅くなっても安心。ほんと作っておいてよかったと思います。
「こゆき」鶏団子も、混ぜて鍋にインするだけで簡単です。
火の通りも早く短時間で完成するので、一週間の献立に組み入れてみてね。