料理ブログ

りっちゃんのサラダ「汐ふき昆布ささめ」

投稿日:12月 17日| カテゴリー:こども, サラダ, パーティ, 健康, 常備菜

給食で大人気のりっちゃんのサラダ。帰宅後、「美味しかった~」って感想を聞くと

私も食べたくなって、給食の献立表を見ながらたまに作ります。

ただ、今回は、きゅうりとトマトとコーンが無かったので、りっちゃんのサラダ風。

キャベツも給食よりだいぶ多めだったらしく、ちょっと違ったみたい。

かつおぶし少しと、「汐ふき昆布ささめ」とすし酢で味付けしています。

一番良く噛むサラダだなぁと思います。見て元気に、食べて又一つ元気になれます。

「汐ふき昆布ささめ」大根とりんごのサラダ

投稿日:11月 25日| カテゴリー:サラダ, パーティ, 一人暮らし自炊, 健康, 季節を感じる, 常備菜, 酒の肴

お友達の畑でとれた、手作りの大根。

その大根と、りんごを千切りにして、「汐ふき昆布ささめ」を一緒に軽く揉み、水分を切って

サラダを作りました。バランスの良い美味しい味に仕上がりました。

これからの季節、何度も登場しそうなメニューです。

「生のり」万願寺とうがらしと厚揚げ煮

投稿日:11月 12日| カテゴリー:おかず, 健康, 酒の肴

万願寺とうがらしと、厚揚げ。軽く焼いてから「生のり」大さじ1~お好みと、

水をひたひたより少なめ加えて、蓋をして煮ています。

※「ひたひた」とは「液体の量が、中の物がやっとつかり切るほどである様子」

語彙力を増やしたい。

 

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー