料理ブログ

 「希少糖入り小豆島産のりつくだ煮」野菜と豚肉の焼き浸し

投稿日:8月 19日| カテゴリー:おかず, パーティ, 季節を感じる

厳選した小豆島産の国産のり、小豆島産しょうゆで作った「希少糖入り小豆島産のりつくだ煮」。

ご飯の上にのっけていただくと美味しくて、ご飯がとまりません。

今日は、水で溶いて少し加熱し、多めの油でじっくり焼いた野菜と豚肉にかけて、焼きびたしに使いました。

材料

好きな野菜 (ナス、甘長とうがらし、ぶなしめじ、さつまいも、オクラ、パプリカ)等

豚肉細切れ            150g~

希少糖入り小豆島産のりつくだ煮」大さじ5~お好み

水                大さじ2~お好み

作り方

①切った野菜を、多めの油でじっくり焼く。

②「希少糖入り小豆島産のりつくだ煮」を水で溶いて、レンジに30秒位かける。

③➀に②をかけて暫くおいていただきます。





 「しそきくらげ」夏の爽やかちらし寿司

投稿日:8月 15日| カテゴリー:ご飯, スピード調理, パーティ, 季節を感じる, 熱中症対策

酢飯に、「しそきくらげ」、錦糸卵、大きめ角切りキウイフルーツを軽く混ぜて。

夏の爽やかなちらし寿司が出来ました。

デザート感覚で、全ての材料の相性も抜群。ビタミンCたっぷりのご飯です。


 「汐ふき昆布ささめ」鶏むね肉からあげ

投稿日:7月 23日| カテゴリー:おかず, お弁当, こども, パーティ, 熱中症対策, 酒の肴

皆大好きな唐揚げの衣に。「汐ふき昆布ささめ」を加えて作成。

ビール飲みたい! 暑くなってきて、調理中も、「汐ふき昆布ささめ」をつまみ食い。

出来立ての唐揚げもつまみ食い。

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー