料理ブログ

「汐ふき昆布ささめ」レモン 豚肉のカリカリ焼き

投稿日:2月 20日| カテゴリー:おかず, お弁当, パーティ, 健康, 季節を感じる

先日作った 瀬戸内「汐ふき昆布ささめ」レモン。

 ぶなしめじと豚肉のカリカリ焼きの味付けに使いました。

少し薄味だったので、パラパラっと追い「汐ふき昆布ささめ」して調整。

昆布の風味に、爽やかな香りと酸味がプラスされ、食欲が沸き元気も出てきます

「生のり」ささみくるくる巻き

投稿日:2月 1日| カテゴリー:おかず, お弁当, こども

鶏ささみ肉を観音開きして、「生のり」と溶けるチーズを散らし、くるくるっと巻きます。

巻き終わりを下にして、油を少しひいたフライパンでまんべんなく焼いて、少し水を入れて、

蓋をして蒸し焼きしました。

溶けるチーズが接着剤替わりになり、上手にくっつきました。爪楊枝で止めてから焼いてもOKです。

食べやすい大きさに切って完成です!

明日のお弁当のおかずに🍱

「生のり」味玉

投稿日:1月 5日| カテゴリー:お弁当, パーティ

お正月料理の彩りの一つになるかなと思って、多めに卵を茹でて、

水でのばした「生のり」に一晩漬けておきました。

色は薄めだけど、「生のり」の味がしっかりのって、美味しい卵に。

↓そして食べ切れなかった分は、マヨネーズを加えて「生のり」卵ペーストに。

↓そして、サンドイッチに変身しました。

かすかに「生のり」の風味がする、いつもと一味違うサンドイッチが出来ました

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー