料理ブログ

「汐ふき昆布ささめ」ちくわ天

投稿日:7月 9日| カテゴリー:おやつ, お弁当, こども, パーティ, ひとりごはん, 熱中症対策, 酒の肴

大好きな揚げ物の一つ。ちくわの天ぷら。家族も皆大好き。

ちくわを大きめに乱切りして、「汐ふき昆布ささめ」ひとつかみと天ぷら粉と水で衣を作り、揚げたもの。

汐ふき昆布ささめ」の食感も加わって、ちくわそのままより遥かに美味しい。おつまみにもおやつにも!

「しじみ」おいなりさん

投稿日:6月 29日| カテゴリー:おやつ, お弁当, こども, ご飯, スピード調理, ひとりごはん, 子供調理, 熱中症対策

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しじみ」と酢飯を詰めたいなり寿司。

少しご飯が残ることもあって。そんな時、酢飯にして「しじみ」と合わせ、

いなり寿司用味付き油揚げに詰め詰め。

夕飯前だけど、何個でも食べていいよ~と置いておくと、一気に無くなります。

育ち盛りの子供達のおやつにも丁度良いです。食欲も沸いてくるのでお勧めです!

「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ 

投稿日:6月 16日| カテゴリー:お弁当, こども, ご飯, 子供調理

「汐ふき昆布ささめ」とツナのふりかけ。

フライパンで軽く炒めて、泡だて器でほぐすと、ふわふわに仕上がります。

お子様が調理される場合、大きなボウルに移し、その中で、泡だて器でしゃかしゃかほぐす工程を

担当して貰いましょう。危なくないし、達成感もあり美味しいので、ご飯もいっぱい食べてくれそうです。
 


プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー