料理ブログ

「 汐ふき昆布ささめ」オートミール粥

投稿日:2月 8日| カテゴリー:お助けメニュー, ご飯, スピード調理, ひとりごはん, 一人暮らし自炊, 健康, 簡単お急ぎランチ

だいぶ前から流行っているオートミール。

買ってはいたものの、なかなか開ける機会がなかったのですが、やっとデビューしました。

早速、「汐ふき昆布ささめ」を加えて、朝食のおかゆにチャレンジ。





材料

オートミール     30g

お水         1カップ位

汐ふき昆布ささめ」 5~10g

鍋に、オートミール・お水・「汐ふき昆布ささめ」を入れ、軽く混ぜ合わせながら加熱して出来上り!割とすぐまとまるので、

あっという間に美味しそうな朝食が出来ました。

優しい納豆ご飯の様なとろりとした食感も楽しく、満腹感もかなりある為、暫くはまりそうです。

「汐ふき昆布ささめ」かき揚げ

投稿日:3月 10日| カテゴリー:おかず, お助けメニュー, ひとりごはん, 健康, 酒の肴

大好きなかき揚げ。人参、ちくわ、ブロッコリーの茎の部分、れんこんを長めに切って

汐ふき昆布ささめ」と卵、小麦粉、水で作った衣に絡ませ、少なめの油で揚げています。

冷蔵庫に残っているもの(と言っては失礼ですが)が、たちまちご馳走に変身するので、

大変有難い一品です。

「お弁当用のりつくだ煮」卵かけごはん

投稿日:3月 8日| カテゴリー:1人前, ご飯, ひとりごはん, 一人暮らし自炊, 子供調理

今までで一番嬉しいプレゼントを頂きました。生みたての卵。

炊き立てのご飯の上にそっと割り入れたら、黄色に輝く黄身と、とろんと濃厚な白身がのりました。

お弁当用のりつくだに」を添えて、いただきました。

贅沢で優しい味の卵かけごはん、食べたら元気が湧いてきました。

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー