料理ブログ

夏休み お子様も出来る「浅炊きあさり」炊き込みご飯

投稿日:7月 18日| カテゴリー:お助けメニュー, お弁当, ご飯, スピード調理, 一人暮らし自炊, 子供調理チャレンジ, 熱中症対策, 簡単お急ぎランチ

調理時間がかからず、洗い物も少なくて、家族皆が美味しく満足出来るレシピと言えば、これ。

炊飯器にお米と「浅炊きあさり」を入れて炊くだけ。今日のお昼どうしよう?と悩んでいる間に

完成してしまいます。 おにぎりにして、お腹が空いた時に食べても良し。

夏休み、お子様のお手伝いの一つに!

材料  (~6人分…食べる量によります)

浅炊きあさり」 50g

米        3合

水        炊飯器の3の目盛り迄 

    

「汐ふき昆布ささめ」オレンジ色と緑色から元気を貰えるサラダ

投稿日:7月 13日| カテゴリー:サラダ, 一人暮らし自炊, 健康, 季節を感じる

こちら、湿度70%で気温は29度。もっともっと気温が高い場所もあったというニュース。

こういう時は、鮮やかなオレンジ色と緑色に元気を貰う。人参は千切りにして「汐ふき昆布ささめ」と一緒にレンジに軽くかけて、レタスとアボカド、キウイフルーツを周りに飾り、オリーブオイルを軽くふって。

レタスは、グリーンオーク、レッドオーク、グリーンクリスピーという3種類を使ってみました。

「汐ふき昆布ささめ」やきそば

投稿日:7月 4日| カテゴリー:こども, スピード調理, 一人暮らし自炊

忙しい時に定期的に登場する焼きそば。いっとき頻繁に食卓に上がっていた為、暫く封印していましたが、久々に作りました。

そばを最初に良く焼いて、あとは好きな具材と「汐ふき昆布ささめ」を一緒に炒めて、少し蒸し煮して完成! お祭りの屋台の焼きそばみたいな、透明の入れ物に入れたら気分もあがるのかな。

プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー