料理ブログ

「汐ふき昆布ささめ」水菜とツナのパスタ

投稿日:6月 12日| カテゴリー:お弁当, スピード調理, パーティ,

「汐ふき昆布ささめ」水菜とツナのパスタ

さっぱりしていて、食べた後もお腹の中が気持ちいいパスタのご紹介です!

材料 (2人分)

パスタ 200g 

水菜  2、3束

ツナ缶 1缶 

汐ふき昆布ささめ」ひとつかみ

油   少々

作り方

➀スパゲティは塩を入れた湯で茹でる。

②フライパンに油をひき、水菜、「汐ふき昆布ささめ」、ツナを軽く炒める。

③➀のスパゲティーをゆで汁少々と一緒に入れて混ぜ合わせる。

今日のランチにいかが?♪


「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ  三食丼

投稿日:6月 8日| カテゴリー:お弁当, こども, ご飯, ひとりごはん

「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ 三食丼

先日作った「汐ふき昆布ささめ」ツナのふりかけと、

茹でたほうれん草、炒り卵と一緒にし、三食丼にして頂いた時に撮った、どーん!とした写真です。

このふりかけ、子供が大変気に入って、毎度のご飯にかけて食べるのを楽しみにしていて。又作ろう!


「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ

投稿日:6月 5日| カテゴリー:1人前, お弁当, こども, ご飯, スピード調理, パーティ, ひとりごはん, 子供調理, 熱中症対策

「汐ふき昆布ささめ」ツナふりかけ

材料

「汐ふき昆布ささめ」 お好み

シーチキン缶     2缶

作り方

①鍋に、シーチキンと、「汐ふき昆布ささめ」を入れ、弱火で炒める。

②そぼろ状になったら、ボウルに入れて、泡だて器で、更に細かくし、器によそう。

②の作業は小さなお子様もお手伝い出来そうです。

ご飯のふりかけ、おにぎりにどうぞ! ご飯、おかわりしたくなります😊


プロフィール

惣菜管理士
栄養士
野菜ソムリエ
子育て世代です

カレンダー

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー